桂花ラーメン
熊本のラーメンと言えば、桂花ラーメンが有名。このことを知ったのは東京でした。30年近く前ですが、熊本出身の上司と新宿へ行ったときに、新宿の桂花ラーメンに連れて行ってくれました。
それを思い出して、下通り商店街近くの桂花ラーメンへ行きました。食べるのはその時以来です。まず香りですが、ニンニクの香りがします。スープは豚骨です。ニンニクはスープに溶け込んでおり、味としてはあまり主張をしてはいません。スープの味は見た目と逆であっさりです。
特徴はむしろ麺でしょう。博多の豚骨ラーメンに比べると、やや太めでまとまりがなく、バラバラした感じ。しかし食感はあります。また、ゆで(煮?)卵は、不思議な味でした。どうやって作ったかはわかりませんが、おいしかったです。
セコメントをする